シマヘビ![]() 平成21年10月11日 時々見かける。 |
コ イ![]() 鯉は沢山いる。泥臭いせいか食用にはしていない。 釣り人は すぐリリースしている。 |
. |
鮭遡上![]() 数年前より大堀川に鮭が遡上している。 利根川の水を汲み上げて浄化用に流している。 |
![]() ![]() |
|
ベニシジミ![]() 昭和橋と初音橋(須賀橋)の間 平成18年6月28日 |
ヤマトシジミ ![]() ツバメシジミかも解らないが? 初音橋近く 平成18年6月28日 |
ルリシジミ![]() 初音橋付近 平成18年7月9日 |
シジミ蝶の種類は多いようだが |
オオミズアオ(蛾)![]() 柏警察署近く大きな木の暗い根本にいた。 平成18年8月18日 |
モンシロチョウ![]() 初音橋付近 平成18年7月9日 |
キタテハ?![]() 松ヶ崎橋付近 平成18年6月28日 |
モンシロチョウ?![]() 平成18年8月14日 |
アゲハ蝶![]() |
![]() |
蛾![]() 平成21年8月24日 |
蛾![]() 初音橋付近 平成18年7月9日 |
キチョウ ![]() 平成21年8月14日 |
セスジスズメの幼虫![]() 平成21年8月14日 |
アシナガバチ![]() 初音橋付近 平成18年7月9日 |
ミツバチ![]() 初音橋付近 平成18年7月9日 |
スズメバチ
|
|
アカウシアブ![]() 初音橋付近 平成18年7月9日 |
アブ![]() |
|
|
![]() |
ネギサンバッタ![]() 平成18年10月26日 |
トノサマバッタ![]() 18.07.26 |
ショウリョウバッタ![]() ネギサンマバッタと言っているが |
![]() |
カマキリ ![]() 21年10月18日 この時期遊歩道に出てくるカマキリが多い |
カマキリ ![]() 平成18年10月26日 |
冬を控えたカマキリ ![]() 平成21年10月1日 |
|
![]() |
玉虫の残骸![]() 松ヶ崎橋の先、チサンの森の下で見つけた。 平成21年10月3日 |
![]() |
コウロギ![]() 駒木放水場近くの草むら |
![]() 追い出したら 逃げ足は速い 平成22何10月10日 |
![]() |
アカネトンボ![]() 平成18年9月10日 |
アカネトンボ![]() 平成18年9月10日 |
![]() |
![]() |
アメンボ![]() 避難所人工池付近 平成18年7月9日 |
アメンボ . ![]() |
. |
.![]() |
ジョロウグモ?![]() 松ヶ崎橋付近 平成18年6月28日 |
クサグモ![]() 平成21年8月14日 |
|
クサグモ![]() 平成21年8月4日 |
![]() 平成21年 |
![]() |
![]() |
カメムシ![]() 初音橋付近 平成18年7月9日 |
シマヘビ![]() 平成21年10月11日 時々見かける。 |
コ イ![]() 鯉は沢山いる。泥臭いせいか食用にはしていない。 釣り人は すぐリリースしている。 |
. |
鮭遡上![]() 数年前より大堀川に鮭が遡上している。 利根川の水を汲み上げて浄化用に流している。 |