top00                            タイトルイメージ 

平成25年度
 

01 成田山 初詣

02 円空仏展

03 白隠禅師展

04 王羲之展

05
大阪造幣局の桜と
        吉野山

06 八十八ヶ所巡礼

07 鳴子温泉と鶴ヶ城

08 佐原水性植物園

09 高幡不動尊


       上野の寒牡丹
 
              上野公園牡丹園にて

10 浄土平 桃狩り

11 アルペンルート
       立山ホテル


12 豪華フェリー「いしかり」
     被災地 松島 香嵐渓



































 成田山初詣    平成25年1月7日
大塔霊光殿

不動明王は私の守り本尊である。成田山詣では必ずここをお参りすることにしている。
お飾り

交通安全祈願のお札を頂きに正月参詣は恒例になった。
珍しく人出は少なくのんびりとお参り、

裏手の公園ものんびり散策出来た。



















































2

円空仏展       
        国立博物館 平成25年1月20日
円空さん

 春浅し 円空仏の ほほえみて
      国立博物館
  
愛知県岐阜県に円空物は多いようだ。上野博物館の展示はこじんまりしていてゆっくり見てもあまり時間はかからない。円空さんは非常に親しさ、親密感を感ずる。一刀彫りの荒々しさが印象的だった。

 御徒町でいい寿司屋さんを見つけた。その寿司屋で食事、惠子は本物の美味しい寿司に久しぶりで会えたと喜んでいた。値段より自分を満足させる贅沢をした方が良い。
































白隠禅師展     
      渋谷文化村 平成25年1月23日
渋谷 忠犬ハチ公
  渋谷文化村は初めてである。白隠展を2人で見に行った。だるまさんが多かった。初期の作品と後の作品ではだいぶ違う。
 無欲の禅問答を見る思いがする。文化村で食事をし、渋谷の町をのんびり歩く
布袋吹於福

画賛の禅語は奥深く絵に趣を加える。















































王羲之展    
                   平成館 平成25年2月11日
国立博物館にて

 王羲之の「蘭亭の序」 伝える資料は拓本と模本が数多い。
高齢の参観者が多く、
書を芸術に高めた王羲之の人望の多さに驚く。

上野牡丹園にて

閑散とした牡丹園は、人出に邪魔されず、ゆったりと楽しむ。
東照宮は工事中垂れ幕の本宮に向かって
お参りする。


























大阪造幣局の桜と吉野山 
                   平成25年4月17~18日 クラブツーリズム
仁和寺

京都からバスで仁和寺へ
大阪城公園でバスを降り
造幣局桜通へ
大阪城

造幣局は大混雑だった
桜通入り口

八重桜が見頃

近くのトーコーシティホテル梅田 泊
 蔵王権現開帳
金峯山蔵王堂 
桜は殆どおわり


































丸の内八十八ヶ所巡礼
                   平成25年4月24日 丸の内JPビル

丸の内で八十八ヶ所巡礼が出来るというので
JPビルに出かけた。
大変な人手で21日は予約だけで帰る。
八十八の本尊が一堂に会して
納札帳が配られ
一枚づつ納札してお参りする。












































鳴子温泉と鶴ヶ城   
                   平成25年6月17~18日 読売旅行
平泉金色堂

金色堂をゆっくり見学、鳴子へ
鳴子のこけし

鳴子幸雲閣泊
高幡ワイナリー
 
山形南陽市でサクランボ狩り
近くのワイナリーへ
会津鶴ヶ城
 
「八重の桜」の人気で混雑していた。











































 

佐原水性植物園 
                        平成25年6月22日 
アヤメ園全景

思い立って出かけた
久しぶりの訪問で懐かしい


花脈が美しい





















































  

高幡不動尊   
                 平成25年6月23日 
不動尊山門

妻の要望で再訪
六地蔵

緑陰の六地蔵 奥に墓地
丈六不動尊を見たいというので出かけた。
日曜日とあって人手が多い。
本堂で護摩供養に参列

丈六観音は見悟棚ただ住まいを見せる。

あじさいの間を抜けると日輪堂
鳴る龍と襖絵が見事である。
五重塔






































      

10

浄土平と福島桃狩り 8月18日 読売ミツアー
  柏発の のんびりバスツアー

岳温泉から浄土平への山岳ドライブを楽しむ。

嵐気味の吾妻小富士お釜一周をを思い出す。
今回はのんびりとお釜見物で終わる。

秋立つや浄土平の風の音

浄土平を一気に福島盆地へ
ここは果物の里だ

あづま果樹園で桃摘み
綺麗に熟していても少し堅い感じだ

摘んでおいたものの方がおいしい。

早めに柏到着































11  

アルペンルート室堂泊まり
                        平成25年10月20~21日 
    雨の黒部平
 扇沢から雨降り、黒部ダムは雨の中だった。
 黒部渓谷の紅葉は盛りで撮影時間が欲しいがツアーの時間は厳しい。

 観光目玉のダムの放水は10月15日終了で、さびしい。

 室堂の夕景散策はあまり期待できない。



   黒部渓谷立山側




 立山側の黒部渓谷の紅葉を上に追うと、岩場が霧に霞んで見える。


 室堂は雨は小降りになり、ミクリが池は積雪10cm、散策は、完全装備で臨んだが、白一色の霧は晴れない。
























11-2
室堂 立山ホテル
 立山連峰 雄山

立山ホテルの朝、早朝の黒部平ご来光は中止となる。
6時過ぎ霧が晴れてきたので、ミクリが池、地獄谷方面に向かう。
 地獄谷と大日岳

ガスの吹き出る地獄谷を下に、大日岳が雲をかぶりながら勇姿をを見せ始めた。70歳代に登った山だ。
 ガスの中の剱岳
 
剣の稜線が姿を見せ始め感動。



         雄山をバックに 

 朝食バイキングの時間ぎりぎりで、惠子に連絡レストランで落ち合う。
 天候は好くなり、外を二人で散策。下に富山市が霞み奥に富山湾も見える。
 バスは快適にアルペンルートを降る。
 剣の全容が、遠く薬師も望める。
 立山杉を眺めたりする内、美女平、立山駅に進む。























11-3
称名の滝と黒部トロッコ
         称名の滝
 称名滝駐車場より、観瀑台まで約20分、惠子が傾斜が増すと音を上げてしまい、ゆっくりと進む。

 曾て大日平からここに降りたことがあったが、霧しぶきは100m離れても飛んでくる印象があった。
 350mの落差、近づくと広角レンズでも入りきらない。
 水量が多き今日は脇の滝もしっかり見える。
              滝壺付近


 時間が足りないほど魅了がある。
 下の観瀑台から、上野観瀑台へ。ここで全景を納めて帰る。
 撮りたい部分の魅力も十分納めることが出来ずに、残念だが引き上げる。
  黒部川トロッコ電車  「釣り鐘」河原露天温泉   
欅平で無く、釣り鐘温泉散策は新しい発見も幾つかあった。
























































12
豪華フェリー「いしかり」特等船室
優雅な太平洋クルーズ
 被災地 松島 香嵐渓
                       11月24~26日 読売旅行
被災地の防砂林

荒浜地区の防砂林 これを乗り越えたとか
事務所跡もそのまま
作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館    被災地を訪ねる
 東日本大震災地、仙台港南、荒浜地区を訪ねた。行政保護の遅れてる地区とか。小学校の3階まで津波が押し寄せ、4階に避難して助かったとか。防砂林を越す大津波は見る影も無い姿である。復興の遅れている地区である。


  作並温泉は紅葉も終わりかけ。
 早朝の河原技師を訪ねた。大きなホテルの廃墟後を見つける
 
























12-2

瑞巌寺 青龍殿
 
 瑞巌寺は平成の大修理の最中で本堂、中門、御成門は拝観できない。
仮本堂をお参りして、寶華殿を拝観、モミジが綺麗だった。
 青龍殿を見学して松島海岸へ
五大堂
 
寶華殿の紅葉
 
 松島は時間たっぷりの自由見学


瑞巌寺見学を主にしたが、あいにくの大修理中で本堂の見学は出来ない。

参道右の洞窟を眺めながら山門へ

仮本堂を回る。
フラッシュを使わなければ擦影は自由である。

御霊屋 寶華殿に詣でる
途中のモミジの広がりが美しい。



松島海岸に出て、ゆっくりと五大堂を参拝する。



































12-3

豪華フェリー「いしかり」太平洋クルージング
 仙台港出航前
1万5千トン級のフェリー特等船室に乗船
 エレクトーンとピアノジョイントコンサー

     ラウンジミコノス
       いしかりの日の出  
 
 25日夜中は爆弾低気圧で結構揺れたが、安定して進む、6時半、駿河湾沖通過、富士が霧の中に見える。
デッキは強風で出られない。
6階ロビーにて 

伊良湖岬を過ぎると穏やかな内海、知多半島沿いに北上、名古屋港も近い。





























12-4

 木立、木漏れ日の紅葉

香嵐渓の紅葉は素晴らしい
相変わらずの人手だが、
紅葉の素晴らしさが勝る。

 
 東名高速をひたすら東京へ

透明第2を通る
トンネルを抜けると富士山が目の前に

 駿河からの富士山










































2403-1

兼六園 と能登巡り    平成24年4月14日 クラブツーリズム




































2403-2

能登巡り 2      4月15日 















































2403-3

能登巡り 3     4月16日 





























































2402

六義園 と上野の桜 
                   平成24年4月8日







































2402-2

上野の桜 
                   平成24年4月8日











































2401 

成田山 初詣 平成24年1月8日




























 
家族旅行25