竹伶会行事 催事  
日 付 場  所           内          容
 昭和52年 9月 3日 朝日山中湖寮 竹伶会合宿訓練
 昭和53年 9月8日 朝日生命ホール  朝日生命文化祭参加 「千鳥の曲」
 昭和60年2月 3日 朝日和室舞台 檜垣社中合同発表会
 平成 1年10月20日 朝日和室舞台 朝日生命文化祭参加
 平成 3年 2月16 日 朝日和室舞台 独奏勉強会 富田清邦社中
 平成 4年 2月22日 朝日和室舞台 独奏勉強会 菅原邦義合同演奏会
 平成4年 3月 1日 朝日和室舞台  独奏勉強会 萩岡松韻 社中
 平成 6年10月08日 仙石原 木山荘  竹伶会合宿訓練 
 平成 6年10月21日 朝日和室舞台 朝日生命文化祭参加「乱れ」「八千代獅子」
 平成 7年 9月24日 網代トロン温泉 竹伶会合宿訓練
 平成 9年10月 5日 高遠仁科ホテル 竹伶会合宿訓練 ゴルフ
 平成11年 1月10日 和光アクシス 独奏勉強会 生田 河西社中
 平成11年 9月12日 川治温泉 竹伶会合宿訓練
 平成12年109月15日 白河関の宿 竹伶会合宿訓練 遊行柳
 平成13年 7月22日 小平市 独奏勉強会 滝沢郁子社中
 平成13年 9月 1日 大宮ソニックホール 日本遊心会発表会
 平成13年 9月30日 上田別所温泉 竹伶会合宿訓練 ショナラ石仏群
 平成14年 2月24日 小平美園センター 桜寿会合同勉強会 滝沢郁子社中 納富墓参
 平成14年39月 3日 朝霞市民会館 独奏勉強会  生田河西社中
*紫字下線は写真リンクしてます






















19 独奏勉強会 平成14年3月3日 朝霞市民会館

「青柳」


一人吹き勉強会
生田 河西誠一郎社中






























18 墓参と独奏勉強会 平成14年2月24日 小平美園センター

滝沢郁子社中


小平霊園 納富寿童翁の墓参の後
滝沢郁子先生の外曲勉強会































17 竹伶会合宿訓練 平成3年9月30日 

上田別所温泉「富士屋」


富士屋で勉強会後宴会を楽しむ

翌日はショナラ石仏群を雨の中見学
独古山等 社寺を見学して帰る
ショナラ石仏




























16 日本遊心会 平成13年9月1日 大宮シンホニックホール

舞台裏


遊心会出演の演歌歌手ときねんしゃしん
童門会一同「三谷菅垣」演奏























15 独奏勉強会 平成13年7月22日 

宇治めぐり


糸方滝沢郁子社中
























14 竹伶会合宿訓練 平成12年10月15日 白河 関の宿

関の宿


白河 関の宿ロッジ宿泊 勉強会の後 宴は遅くまで楽しむ
遊行柳


箏曲「青柳」に 遊行上人が欧州に下る途中
白河の関の近くで朽木の柳の霊に出合い
古塚の柳を件がある
謡曲「遊行柳」の一節を歌詞にしている
その遊行柳を尋ね、鹿の湯につかる
























13 竹伶会合宿訓練 平成11年9月12日 

川治温泉


竜王峡から日光 巌慢渕を回る。



























12 尺八独奏勉強会 平成11年4月18日 和光アクシス

河西夫妻

五月女会主催の勉強会に参加する

























11 竹伶会合宿訓練 
             平成9年1月 5日
 高遠仁科ホテル

仁科ホテル


翌日 恵那エースカントリークラブでゴルフを楽しむ。

























10 竹伶会合宿訓練 平成7年9月24日 

指導 星野忠童

あきる野市 網代トロン温泉にて































09 朝日生命文化祭参加  平成6年10月21日 和室舞台

「乱れ」「八千代獅子」

























08 竹伶会合宿訓練 平成6年10月 8日

箱根仙石原「木山荘」


指導担当が松崎さんから星野さんに代わる。





































07 尺八独奏勉強会 平成 4年 3月1日 朝日和室舞台

「吾妻の曲」

童門会独奏勉強会

糸方 萩岡松韻社中 1日がかりの勉強会


























06 菅原邦義合同演奏会 
                       平成 4年 2月22日 朝日地下和室

「茶の湯音頭」



























05 尺八独奏勉強会  
                                   平成3年 2月16日 朝日和室舞台 

糸方富田清邦社中

童門会独奏勉強会
童門会の方が20名ほど参加、1日がかりの勉強会























04 朝日生命文化祭参加 
                         平成 1年10月20日 和室舞台

「春の曲」


朝日生命本社B1に邦楽洋の和室舞台があった。
邦楽関係はここで発表会を行う、
総務課長はいつも見学に来ていた。
会社からの予算補助もありよき時代であった。


































03朝日生命檜垣社中合同発表会
                           
昭和60年 2月23日 地下和室舞台



朝日生命の箏曲部は山田の檜垣井清先生が指導していた。
威清会の皆さんと合同発表会






































02
朝日生命文化祭参加演奏会 

                 昭和53年 9月19日 朝日生命ホールにて

千鳥の曲 他

この頃朝日の校友会活動は活発で文化祭はそれを発表する場であった。
竹伶会は朝日生命ホールで千鳥墓を発表する。
この時揃いの浴衣を作った。






























01竹伶会合宿勉強会 
                               
昭和52年 9月3日 朝日生命山中湖亮

 松崎さん指導で竹伶会復活の頃
栗田、木下、山田、諸氏の顔が見える。


星野、岩崎 氏は転勤で不在























































尺八竹伶会