カウンター  


  1.好山好山旅会
 2.思い出の山
 3.山の写真集

        山と健康

   見たい項目をクリックして下さい

 出会い
 昭和33年始、新宿東口、歌舞伎町への途中、富士銀行の隣に「ケルン」という喫茶店があった。地下がニッカバーになっており、そこのマスターの小島氏の主催する「ケルン山岳会」に入った。
 三つ峠の岩場訓練やら、2月、富士5合目での雪上訓練、谷川西黒の冬期登坂等、中でも思い出深い山行は中央アルプス木曽駒の冬期登坂で、檜尾の尾根から入山、1週間ほど前進キャンプを組みながら木曽駒をアタックした。 懐かしい山の会であったが、名古屋転勤で退会した。
 川越勤務の頃、秩父川又より滝川を朝日の友達3人で雁坂まで遡行、吊り橋小屋跡でビバーク1泊、まだ体力もあった頃で滝登りの醍醐味を味わった。取り付きを間違えて1時間ほど藪こぎでやっと尾根に出、夜道を下ったのも楽しい思い出となった。
 再会
 勤務の関係で山は遠ざかっていたが、肺癌治療後 リハビリをかねて歩き始め、朝日生命の仲間「ワイワイクラブ」で楽しみ始めた。尺八仲間の O さんの紹介で好山好山旅会に入会し、現在楽しんだ。 この期間15年、熱中したが、75歳、体力の退化で仲間に迷惑をかける状態になり、登山はやまた。      妻との旅行の数が多くなった。       栗原 弘


































*

山 と 健 康  平成20年12月
  肺癌の手術で肺機能は低下しているが、まだまだ山行は大丈夫と自負していたが、平成18年の3月18日 わいわい会の皆さんと石老山に登山中に倒れた。顕鏡寺まで一登り、休憩中、スナップ撮影中、頭がホワ〜としふらついたのをかろうじて止め土手に腰をおろす。頭がボ〜っとし意識を失った。休めば大丈夫と思ったが皆に迷惑をかけても行けないし、仲間が、彼岸で墓参の軽自動車にお願いして、津久井町の森田病院で送ってもらい診察。医師は不整脈を疑い心電図をとるが別に以上はない。すっかり正常に戻って帰宅する。
 柏厚生病院で診察、血圧降下剤のせいか、暫く様子を見る。

これまでの症状
  平成13年頃 武甲山頂上で休憩中目眩がしたが間もなく直ってしまう。翌年 八甲田山から下山中にバランスが崩れ後ろに倒れる。血圧降下剤2錠誤飲のためか、脳外科の診断 MRI、MRA,頸椎エコー検査等で異常なし、その後の山行は異常なしで続いた。脳の問題は無いとの診断。

 昨年暮れ当たりから、早朝の電車で目眩が2回ほど続いた。駅の階段を急いだせいと思っていた、貧血製の目眩と思っていた。

 3月31日 SKKの公開講演会 バスにのるため2,30メートルほど駈け足で走ったが乗れず、駅まで20分近く頑張る。柏で電車に乗ってからがいけない、意識がもうろうとし出し、松戸までは解らない、しっかりせねばとあせるが、北千住辺りで落ち着いてくる。用件は済ませて帰る。
 4月に入っての身延旅行で帰りの高速道路、笹子トンネルを出た辺りの下りで運転中に目眩発作、すぐに戻ったが、SAで大休止をして帰る。

 大久保クリニックで本格検査、24時間心電図(ホルター)で不整脈の異常が見つかる。今まで無かった尺八演奏中に目眩が出る。クリニックの指示で、
 専門の心臓外科で心臓エコー検査、ホルター分析、心臓の異常はない、不整脈の薬(メキシチール)服用開始する。
 耳鼻科で平衡感覚検査、聴力検査は異常なく、自律神経失調症の薬服用。
1週間で止める。睡眠時無呼吸検査で一晩22回の無呼吸有り治療を要するほどではないという。

 脳外科の検査 MRI,MRA,頸椎エコー 検査で特に異常なし

 結果は不整脈によるものと思われるので、高血圧治療と不整脈の治療を進めることになった。メキシチール服用後は目立つ目眩はないが急激な運動は心臓がトクトクする。2,3日に一度大堀川の5〜7km程度の散歩はのんびりやっている。

平成20年5月20日 手賀沼の早朝単独撮影で倒れ意識不明となら、大久保クリニックより新東京病院の緊急入院を指示される。心房回帰性頻脈と判明、カテーテルによるアブレーション手術を行う。10日間の入院、以後めまいの発生はなくなった。

75歳で二つの山行クラブを退会した。   
                  

                

 

 

 
山の楽しみ